こんにちは!こんばんは!今回も知っておきたい発達障害に関するノウハウや情報を提供させていただきます!本日は「子育てママがリュックの購入で失敗しない選び方」についてです。

子育て中のママは多くの荷物を持ち歩くため、たくさん収納できてママに嬉しい機能が充実しているマザーズバッグが注目されています。

また、子どもがミルクやおむつを卒業すると、持ち歩く荷物が減る代わりに、活発に走り回るようになるため、動くのに適したリュックを検討しているママも多いと思います。

しかし、新しくリュックを購入しようと思っても、種類が豊富なため、何を選べば良いのか分からないとお悩みのママに選ぶポイントとおすすめしたいリュックをご紹介します。

マザーズバッグとは

avatar
薄波
知り合いがマザーズバッグを探していたのですが、何が良いですか?
avatar
京本
赤ちゃんの時は荷物が多いからトートバッグがおすすめだけど、動き回るようになったら、両手が自由に使えるリュックもおすすめだよ。

突然ですが、実を言うとマザーズバッグに明確な定義はなく、子育て中のママが使っているからこのように呼ばれているだけで、購入する必要はありません。

しかし、持ち歩くものがおむつやミルクなどに変わるため、これらをスッキリ収納できるマザーズバッグはとても便利です。

また、買い物などの普段使いと兼用にすると、中身の入れ替えが大変ですし、家を出る時間が遅くなってしまいます。

そこで、子どもと出かける時に使うバッグが決まっていれば、出発直前にバタバタせずスムーズに出発できます。

avatar
薄波
事前に準備しようと思っても、ついつい後回しになりますよね。
慌てて支度すると決まって忘れ物がありますし。

では、何を条件にして選べば良いのでしょうか。まずは、持ち歩くものを少し考えてみましょう。

一般的に子どもの成長とともに、持ち歩く荷物は減っていくため、成長に合わせて、持ち歩く荷物を見直してみましょう。余計なものまで持ち歩いているかもしれません。

赤ちゃんの時は、おむつ、おしりふき、粉ミルク、調乳用のお湯、緊急時の母子手帳など、持ち歩く荷物はたくさんあります。

しかし、おむつを卒業するとおむつやミルクなどを持ち歩かない代わりに、子どもたちが動き回るため、両手が空いて動きやすい状態にしておきたいです。

このように子どもの成長度合いで持ち歩く荷物やバッグに求める条件が変わっていきます

マザーズバッグで使われているのは、主に以下の3種類があり、それぞれの特徴をご紹介します。

  • リュック
  • トートバッグ
  • ショルダーバッグ

リュックの特徴

なんと言ってもリュックの最大の特徴は両手が空くことです。両手が空いていると、子どもを抱き上げたり手をつないだりがスムーズにできます。

また、動きやすく、子どもが急に走りだしても対応できます。片掛けのバッグだとズレ落ちてくる肩紐が邪魔でワンテンポ遅れてしまいます。

しかし、リュックを体の前にズラし、口を開けて荷物を取り出すため、頻度によって不便に感じるかもしれません。

さらに、トートバッグより口が広く開かないため、出したいものがサッと見つからないこともあります。

整理整頓が得意なママは気にならないかもしれませんが、不得意なママにはポケットの数が多いものや仕切りのあるものがおすすめです。

なお、独立した背面ポケットがある場合、そのポケットに財布やスマホを入れておけば、お会計時にそこまで不便に感じません。

メリット

・両手が使える
・動きやすい
・両肩に力が加わるため、重くても肩や首が凝りにくい

デメリット

・荷物が見つけにくい
・肩紐が抱っこ紐と重なりズレ落ちやすい
・口の開けて荷物を出し入れするため頻度によって不便

トートバッグの特徴

トートバッグは、口が広く開くため荷物が多くても中が見やすく取り出しやす、マザーズバッグの定番です。

特に赤ちゃんと出かける時はミルク、おむつ、おしりふきなど、かさばるものが多いため、たくさん収納できて便利です。

しかし、片掛けのため、荷物が重い時は、片方の肩に負担が集中し、肩凝りの原因になります。

肩が凝るから持ち替えたくても、子ども手を繋いでいると、思い通りに持ち替えられず、帰宅した時、肩や首はガチガチです。

ある程度、子どもが成長して動き回るようになってきたら、両手が自由にできるリュックなどへ乗り換える時期かもしれません。

メリット

・中が見やすくて取り出しやすい
・たくさん収納できる
・マザーズバッグの定番である

デメリット

・肩紐が抱っこ紐と重なりズレ落ちる
・子どもを抱き上げる時に肩紐が落ちる
・子どもと手をつなでいる時、思い通りに持ち替えられない
・荷物が重い時、片方の肩に負担がかかり、肩や首が痛くなる

ショルダーバッグの特徴

ショルダーバッグは、斜め掛けのためリュックと同様に両手が使えます。そのため、子どもが動き回るようになってから使いたいバッグです。

重い荷物を持ち歩く時でも、斜め掛けのため、トートバッグよりは楽になります。

それでも片方の肩に負担がかかるため、荷物が重いと肩や首がガチガチに凝ってしまいます。

そのため、近場の公園に行く時はショルダーバッグ、旅行など遠出する時は他の大きめのバッグのように、使い分けると良いかもしれません。

また、あまり多くありませんが、他のタイプにも変えられるショルダーバッグもあります。

この複合型の場合、タイプを変えられるため、子どもの成長や使う場面に合わせた使い方ができます。

しかし、取っ手が取り外せないなど、デザイン的に融通が利かないことがあります。

メリット

・両手が使える
・前に回して中身を取り出しやすくできる
・複合型の場合、子どもの成長に合わせた使い方ができる

デメリット

・片方の肩に負担が集中すると肩や首が痛くなる
・抱っこ紐を使う場合、斜め掛けが邪魔になる
・複合型の場合、取っ手などが取り外せない

avatar
京本
それぞれの特徴を意識して、子どもの成長に合わせたバッグを選ぶと良いでしょう。

リュックを選ぶ時のポイント

ここまで、タイプごとの特徴をご紹介しました。

どんなに注意しても動きたい盛りの子どもたちは、急に飛び出したりと危険と隣り合わせです。

そのため、動きやすく両手が自由に使えるリュックが、動き回るお子さんから目が離せないママにはおすすめです。

また、両手が使えるため、お出かけ先で子どもたちと一緒に思いっきり遊べます。

おむつを卒業したばかりだと、荷物もまだまだ多いですが、リュックならたくさん収納できるため安心です。

そこで、数多く販売されているリュックの中から、購入して失敗しないために知っておきたいポイントをご紹介します。

ポイント

・たくさんの荷物が入る収納力
・なるべく体の負担にならない軽さ
・汚れにも強い素材
・パパでも使えるデザイン

たくさんの荷物が入る収納力

子どもが大きくなってくると、赤ちゃんの時より荷物が少なくなるとは言え、着替えやお気に入りのおもちゃなど、まだまだ荷物の多い時期です。

そのため、一番大事なのはたくさん収納できることなので、必要なものが入るかを確認してから購入しましょう。

また、リュックを開けた時に中身が見やすく取り出しやすいように、適切なマチがあるかやポケットの数なども併せて確認しましょう。

特に、頻繁に出し入れするお財布を入れられる独立背面ポケットがあると、お会計の度におろす必要がなく便利です。

なるべく体の負担にならない軽さ

お出かけの時は荷物が重くなりがちです。そのため、少しでも使いやすくするため、ポリエステルやナイロンなどの軽い素材で作られたものを選びましょう。

また、肩への負担を軽減するため、クッションつきのショルダーベルトがおすすめです。

しかし、ベルトのクッションが厚すぎると抱っこ紐が装着しづらくなる可能性があるため、抱っこ紐を使いたい人は注意したいです。

汚れにも強い素材

子どもとお出かけしていると飲み物がこぼれたり、泥だらけの手で触ったり、バッグが汚れることもあると思います。

そんな時に撥水加工がされていれば、汚れが拭き取れ、綺麗に使えます

撥水加工がされていれば、お出かけ先で、突然、雨が降っても中身が濡れないため安心です。

また、経験があると思いますが、バッグが大きいと、どうしても傘をさしても濡れてしまいますので、日常的にも必須です。

パパでも使えるデザイン

旅行など遠出する時は普段より荷物が重くなるため、パパが持つ場合もあるでしょう。

そんな時のため、可愛すぎるデザインよりパパも抵抗なく使えるシンプルなデザインがおすすめです。

子育てはみんなでやるのが理想的なため、パパだけでなく、おじいちゃんやおばちゃんも持てるデザインだとさらに良いと思います。

avatar
薄波
これらのポイントをおさえてリュックを選びたいですね。

おすすめリュック

それでは、おすすめのリュックを7点紹介します。

OUTDOORMASTERマザーズバッグ

おすすめポイント

・大容量・多機能でお出かけ時に必要な荷物をしっかり収納できる
・キーチェーンやティッシュポケットなど、うれしい機能をたくさん装備
・哺乳瓶などを入れる保温ポケット、ティッシュ用ポケット、盗難防止ポケットなど機能面も充実

Bebamour マザーズリュック マザーズバッグ 3way バックパック

おすすめポイント

・食べ物と日用品を分けて収納できるため、リュックの中が衛生的
・リュック・トート・カートバッグになり、場面に合わせて使える3wayバッグ
・着替えや哺乳瓶、水筒、おむつなどを小分けにして収納でき、バッグの中がスッキリ

FJALL RAVEN バックパック Kanken 16L

おすすめポイント

・ファッション性が高くおしゃれなデザイン
・耐久性と耐水性に優れたビニロンF素材を使用

marimekko ROADIE BUDDY (ローディ バディ) バックパック

おすすめポイント

・シンプルなデザインでまとめられたリュック
・育児が終わってからも普段使いのリュックとして活躍
・すっきりとしたデザインだが、ポケットも豊富で大容量
・縦長のフォルムだが、開口部が大きく開くため下の方にある荷物も取り出しやすい

agnes b. KIDS UNISEX GL11 E BAG マザーズバッグ

おすすめポイント

・おむつ替えシート、ペットボトルポケット、ベビーカー取り付けストラップなどの充実した機能
・使う場面に合わせてトートバッグにもなる2way仕様
・誰でもおしゃれに持ち歩けるデザイン

anello(アネロ):Re:model 口金リュックサック[レギュラー]

おすすめポイント

・口が大きく開くため荷物の出し入れがスムーズ
・ファスナーポケットなどの便利機能
・背負っている時の負担が軽くなるデザイン

HARVEST HILLS 2wayマザーズリュック トートバッグ

おすすめポイント

・大容量で内ポケットが6つもあるため、荷物が多くてもスッキリと収納可能
・誰でも使えるシンプルなデザイン

おすすめブランド

最後にママが使うリュックとして人気の高いおすすめのブランドを紹介します。

人気のあるブランドの特徴はリュックにも適した特徴ですので、参考にしてみてください。

THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス )

1つ目は、アウトドアブランドの「THE NORTH FACE(ノースフェイス)」です。

「THE NORTH FACE(ノースフェイス)」は高品質とスタイリッシュなデザインで人気のあるブランドです。

アウトドアに詳しくなくてもご存知の方も多い有名なブランドです。

アウトドアブランドのため収納力と耐久性が高いことから、子どもとの外遊びやキャンプにも適しています。

ママでもパパでも使えるデザインと言うのも人気の理由です。

agnès b.(アニエスベー)

2つ目は、フランス発祥のファッションブランドである「agnès b.」です。

女性デザイナーのアニエス・トゥルブレが立ち上げたブランドで、シンプルかつシックなコレクションが多く、日本でもファッションアイテムとして人気があります。

女性が手掛けたブランドのため、仕様も上品で機能性に優れています。

ファッションを邪魔しないシンプルなデザインのため、カジュアルでオシャレなリュックをお探しのママにおすすめです。

無印良品

最後は、特徴的なロゴやブランドカラーがない「無印良品」です。

シンプルなデザインで、老若男女問わず幅広い方に支持されているブランドです。シンプルなデザインと構造のため使い勝手が良く、注目されています。

撥水加工やショルダーパッドのクッション性が高いなど、ママにうれいし機能が充実しています。

価格もお手頃なため、子どもとの外出に気兼ねなく持っていけます。

avatar
薄波
大容量で機能性に優れたブランドが人気ですね。デザインもシンプルでパパが使いやすそうですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか。リュックを選ぶポイントをもう一度ご紹介します。

ポイント

・たくさんの荷物が入る収納力
・なるべく体の負担にならない軽さ
・汚れにも強い素材
・ママでもパパでも使えるデザイン

子どもが動き回るようになった時に両手が空いてるのは本当に便利です。

収納力が少し心配な方は、近所へお手掛けの時は小さめのショルダーバッグ、家族旅行など遠出する時はトートバッグなど場面に合わせてバッグを組み合わせてみると良いかもしれません。

また、リュックは長く使えるため、子どもが大きくなっても使い続けられるようにシンプルで飽きの来ないデザインを選ぶと良いでしょう。