こんにちは!こんばんは!今回も知っておきたい発達障害に関するノウハウや情報を提供させていただきます!本日は「妊娠中カフェイン摂取と発達障害児の関係」についてです。

avatar
薄波
妊娠中にカフェインを摂ると発達障害になりやすいって聞いたことがあるし、赤ちゃんへの影響が心配…。
avatar
京本
赤ちゃんへの影響は心配だけど、一杯も飲んじゃいけないのかな?
少しなら摂っても大丈夫なのかな?

この記事では、「妊娠中にカフェインを摂ることの影響」や「カフェインとの付き合い方」を紹介します。その他の摂取してはいけないものも紹介しますよ。

健康な赤ちゃんと、ストレスのない妊娠中の食生活のために役立ててください。

妊娠中のカフェインと発達障害の関係は未解明

avatar
薄波
育児本で、妊娠中にカフェインに気を付けるよう書かれていたけど、発達障害になりやすくなるの?

妊娠中に大量のカフェインを摂ることと赤ちゃんの発達障害には関連性がないという研究結果が出ています。その一方で、科学的な根拠はなく、まだはっきりとしたことは分かっていません。

しかし、カフェインの摂取は、発達障害以外への影響も考えられますので、妊娠中にカフェインを大量に摂ることはおすすめできません

妊娠中にカフェインを摂取するリスク

妊娠中のカフェイン摂取と発達障害の因果関係は判明していません。では、発達障害以外への影響はどのようなものがあるのでしょうか。おなかの赤ちゃんへの影響、母体への影響、授乳期の赤ちゃんへの影響をそれぞれご説明します。

赤ちゃんへの影響

妊娠中は、母親の体内にカフェインが長い時間留まります。さらに、カフェインは胎盤を通ることができるので、おなかの赤ちゃんの体にも届きます。

その結果、妊娠中にカフェインを大量に摂取すると、赤ちゃんに以下のような影響が考えられています。

赤ちゃんへの影響

低体重、低酸素状態、早産、流産 など

母体への影響

妊娠中はカフェインを大量に摂取すると、体内に長時間カフェインが残るため、お母さんの体にも次のような影響がでやすくなります。

母体への影響

頭痛、貧血、不眠、吐き気、めまい など

授乳中のカフェインは?

母乳を通して1%ほどのカフェインが赤ちゃんに届きます。

以下に影響を与えるため、妊娠中と同様に控えめの量にしておいたほうが良さそうです。

  • 赤ちゃんの機嫌や寝付き
  • ホルモンバランスが不安定な母親の体調

妊娠中にカフェインはどのぐらいなら摂ってもいいの?

avatar
薄波
カフェインが赤ちゃんに悪いと分かっていても、どうしても飲みたい時ってあるのよね…。

1日にどのぐらい摂っても大丈夫なのか、カフェインを含む量を知って、カフェインと上手に付き合っていきましょう!

カフェインは一日どのぐらいなら摂ってもいいの?

カフェインも摂り過ぎなければ、赤ちゃんに影響は無いと言われています。世界保健機関(WHO)は、妊娠中の女性に対して、コーヒーを1日3~4杯程度にするように呼びかけています。

また、海外に目を向けると、カフェインの大量摂取を控えるような呼びかけをしている国があります。いくつかの国では1日の最大摂取量を明記して注意喚起をしています。

各国機関名妊娠中の女性に悪影響
の出ない最大摂取量
イギリス食品基準庁(FSA)200mg/日
カナダ保健省300mg/日
欧州食品安全機関(EFSA)200mg/日
豪州・ニュージーランド 200mg/日
オーストリア保健・食品安全局(AGES)300mg/日
avatar
薄波
たくさんの国でカフェインの大量摂取にリスクを感じているんですね。
avatar
京本
残念ながら日本からは、最大摂取量の目安の案内は出ていませんね。厚生労働省も農林水産省もカフェインの摂りすぎに注意しましょうと書いているだけです。

各国の目安を見ても、マグカップのコーヒーおよそ1〜2杯分(200mg)程度であれば、おおむね赤ちゃんへの影響は無いと考えていいでしょう。

無理に制限しすぎてもかえってストレスになってしまうこともあるので、飲みたいときは、自分の気持ちに正直になっても良いかもしれませんね。

他の飲み物にカフェインはどのぐらい含まれてるの?

コーヒーや紅茶にカフェインが含まれていることは、多くの方が知っていると思います。では、その他の飲み物にどのぐらい含まれているかはご存じでしょうか?

食品カフェイン含有量<250mLのマグカップ1杯あたり>
レギュラーコーヒー60mg/100mL<150mg>
インスタントコーヒー57mg/100mL<142.5mg>
玉露160mg/100mL<375mg>
煎茶20mg/100mL<50mg>
紅茶30mg/100mL<75mg>
ウーロン茶20mg/100mL<50mg>
コーラ10~13mg/355mL(1缶分)
レッドブル80mg/250mg(1缶分)
チョコレート0~180mg/100g
ココア8~10mg/100g(ココア4g、お湯100mL)
参照:東京都福祉保健局全日本コーヒー協会

普通の大きさのマグカップ1杯は、およそ250~300mLです。マグカップの大きさや飲む量に合わせて、カフェインの量を換算してみてください。

妊娠中でもデカフェ・ノンカフェインなら大丈夫?

最近は「デカフェ」「ノンカフェイン」などの製品も多数販売されていますね。
これらは妊娠中に飲んで大丈夫なのでしょうか?

avatar
薄波
コーヒーや紅茶の代用になるなら嬉しい!

それぞれのカフェイン含有率は異なりますが、いずれも通常のコーヒー・紅茶よりもカフェイン含有量がかなり小さいです。

デカフェカフェインを取り除いた飲み物のことです。
カフェインフリーとも呼ばれます。
日本では明確な基準はありませんが、海外などではカフェインの含有量が0.1%以下などの基準があります。
ノンカフェイン飲み物の原料にカフェインが含まれていないものをさします。
例えば、麦茶やルイボスティーなどが該当します。
カフェインレスカフェインを90%以上取り除いたもの、と日本では定められています。
商品によってカフェインの含有量は異なるので、パッケージを確認してみてください。

普通のコーヒーや紅茶を飲むより、デカフェやノンカフェインの表示のあるものを飲んだ方が、安心してティータイムを楽しめますね♪

妊娠中にオススメのカフェインの少ないドリンク

デカフェやノンカフェインなどの、カフェイン含有量の少ないものをご紹介します。
何を飲むか迷ったら、まずはこちらを試してみてください。

【スターバックス】ディカフェ ハウスブレンド

お家でも、スタバのデカフェコーヒーが楽しめます。
店舗で購入する時は、+50円でデカフェに変更できますよ♪

  • 商品概要
    スターバックスローストによって、まろやかさとナッツやココアのような風味を楽しめるコーヒーです。
    ブラジルとコスタリカの豆をブレンドしています。
  • 価格
    718円(2021年7月28日現在の楽天市場価格)
  • オススメポイント
    デカフェ商品は風味が弱い印象をお持ちの方もいるかもしれませんが、スタバのデカフェはレギュラーコーヒーに劣らない風味です!
    スタバのコーヒー好きも納得のおいしさです。

▼良い口コミ

手頃な値段、深焙煎らしい酸味のない飲み口で、美味しいと感じています。

▼悪い口コミ

今もリピートしてます。・・・店舗で飲めるデカフェコーヒーの味は期待しない方が良いかなぁ

引用:Amazon(2袋入り商品のレビューです)

△妊娠中でも、デカフェならスタバのコーヒー飲めます♪

【INIC】ナイトアロマ+葉酸

おしゃれなパッケージのINICからデカフェコーヒーに葉酸を加えた商品が販売されています。
1パック3杯分なので、試してみるにはちょうど良いサイズですね。

  • 商品概要
    99.85%カフェインを除去したデカフェコーヒーに葉酸を配合しています。
    スティック1本あたり200μgの葉酸を摂取できます。
  • 価格
    583円(2021年7月28日現在の楽天市場価格)
  • オススメポイント
    妊娠中は葉酸の摂取が推奨されているので、飲み物から摂れるのは嬉しいポイントですね♪
    カフェイン除去率もかなり高いので、安心してカフェタイムを楽しめます。

▼良い口コミ

妊活中食べ物から葉酸を摂るにはなかなか大変で、飲み物に含まれている商品を探していたのでピッタリな商品でした。

▼悪い口コミ

デカフェとは思えないほど、美味しくてかなり気に入っていますが、もう少し安かったらありがたいなと思いました。

引用:楽天市場(12本入り商品のレビューです)

【AMOMA】たんぽぽコーヒー

名前に「コーヒー」とついていますが、全くの別物でノンカフェインの飲み物です。

たんぽぽ茶とたんぽぽコーヒーには明確な区別はほとんどありませんが、製品によって味わいが異なり、ハーブティーとしての味わいを楽しめるものもあります。

今回は焙煎技術によってコーヒーの代替として飲める商品をご紹介します。

  • 商品概要
    農薬を使わずに栽培されたタンポポの根が使用されており安心です♪焙煎も日本国内で行われています。カフェインを控えたい妊娠中だけでなく、母乳育児中のママ、お子さんにも飲んでいただけます。
  • 価格
    1,399円(2021年7月28日現在の楽天市場価格)
  • オススメポイント
    国内の焙煎技術によって香ばしい美味しさがあるため、コーヒーの代わりに飲んでいる方が多い商品です。原料のたんぽぽの根は乳腺炎の改善にも役立つと言われているので、気に入ったら出産後も飲み続けると良いのではないでしょうか。

▼口コミ

①味はやはりコーヒーとは言えませんが、香ばしくておいしいお茶です。焙煎がしっかりされているので、後味はコーヒーっぽくも感じます。

②濃いめに淹れて蜂蜜と牛乳をたっぷり入れてカフェオレにするととてもおいしいです。普通のコーヒーより好きかも。

引用:Amazon

こちらはカフェインレスコーヒーの飲み比べ動画です。他の商品も気になる方は参考にしてください。

妊娠中に摂取してはいけないものは?

avatar
薄波
子どもが発達障害にならないように注意するのは、カフェインだけなのかな?

カフェイン以外にも、妊娠中に摂取するとお腹の赤ちゃんの脳に影響を与えるものがあります。
何が影響を与えるのか知っていれば、過度に心配することはなくなると思います。

知らないうちにたくさん摂ってしまって後悔する前に、注意が必要なものをみていきましょう。

水銀

妊娠時に魚介類に注意することは、聞いたことがあるかもしれません。
それは魚介類に水銀が含まれるためです。

水銀をたくさん摂ると、赤ちゃんの脳にまで届き、神経の発達に影響を与えると言われています。

水銀を多く含む料理を食べるのは、週に1回以内にすることをおすすめします。

水銀を多く含む魚介類

・マグロ類(本マグロ、インドマグロ、メバチマグロ、メカジキなど)
・深海魚類(キンメダイ、ムツ、ウスメバルなど)
・くじら類
参照:魚介類・鯨類の水銀についてのQ&A|日本生協連安全政策推進室HP

アルコール

お酒も妊娠中は控えた方が良いと言われていますね。
アルコールも妊娠中に摂取すると、お腹の赤ちゃんにまで届いて、脳に影響を与えることが分かっています。

アルコールの影響といえば、低体重や奇形がフォーカスされることが多かったですが、最近では、ADHDや依存症のリスクなどにも影響があると言われています。

妊娠中は、どの時期でもアルコールの影響が出ると言われています。少量の飲酒でも脳への影響があるので、控えましょう。

参照:胎児性アルコール・スペクトラム障害|e-ヘルスネット

喫煙

妊娠中の喫煙も、お腹の赤ちゃんの脳に影響を与えると言われていますね。
喫煙は生まれた子供の知能の発達に影響があることが分かっています。

最近の研究では、妊娠中に喫煙していると、ADHDを発症するリスクが上がるとの結果も出ているようです。
発達障害が心配であれば、カフェインよりも喫煙をやめることをおすすめします。

▼もっと詳しく知りたい方は併せてお読みください。水銀・飲酒・喫煙も含め、他にも環境的な要因が発達障害に与える影響を考察しています。

まとめ

以上、妊娠中のカフェイン摂取と発達障害の関係をお伝えしました。

  • 妊娠中のカフェイン摂取と発達障害の関係は未解明
  • カフェインの大量摂取は赤ちゃんに影響があるので控える
  • コーヒーなら、1日あたりマグカップ1〜2杯程度に

カフェインのように摂り過ぎなければいいものもあれば、アルコールのように妊娠中の摂取自体を控える方がいいものもありましたね。

リスクを把握したうえで、摂る量を調節すれば、ストレスを抑えて過ごせるでしょう。無理のない範囲で、妊娠期間を過ごしてみてください!